3回目のハードフォーク「メトロポリス」とは?
8/23配信の仮想通貨forまぐまぐでもお伝えしていたイーサリアム3回目のハードフォーク「メトロポリス」が9/18~実施されることがコア開発者によって発表されました。
イーサリアムはこれまで2回の大きなハードフォークを実施しており、今回が3回目。全部で4回を予定しており、いずれも性能を上げたり、新たな機能を追加するポジティブなアップデートと考えられています。
1回目:フロンティア ←実施済
2回目:ホームステッド ←2016年3月実施済
3回目:メトロポリス ←2017年9月18日実施予定
4回目:セレニティ ←未定
メトロポリスの内容とは?
・プログラミングの軽減
・セキュリティ強化
・手数料の自由化と確認方法の改善
・アプリケーション構築作業の軽減
・PoW(Proof of Work)からPoS(Proof of Stake)への転換
の5点です。
特にセキュリティの強化については、量子コンピュータのハッキングからもセキュリティを強化するとアナウンスされている点、個人的には期待しています。
メトロポリスは「Byzantium」と「Constantinople」の2段階で実施
今回のメトロポリスは、「Byzantium(ビザンチウム)」と「Constantinople(コンスタンティノープル)」の2段階に分けて実施される予定。
まず9/18に「Byzantium(ビザンチウム)」のアップグレード、その後問題なければ10/9に「Constantinople(コンスタンティノープル)」にアップデート予定です。
テスト期間を経て実際のスタートは10月中旬頃と予測されています。
イーサリアムを購入するなら、まずbitFlyerかcoincheckでアカウントを取得してください。
--------------------------ビットコインやリップルなどの仮想通貨をはじめるなら… 累計1,000人以上に取引所の口座開設をご紹介してきた本サイトで人気の取引所TOP5はこちらです(いずれも金融庁登録の取引所です)。

DMMビットコインで口座を開設する
第2位:ビットトレード

ビットトレードで口座を開設する
第3位:GMOコイン

GMOコインで口座を開設する
第4位:ビットバンク

ビットバンクで口座を開設する
第5位:ビットポイント

ビットポイントで口座を開設する
【今おすすめの記事】
★世界初の仮想通貨「ビットコイン」とは?~歴史・仕組み・規模・分裂を解説
★【2018年1月】仮想通貨の種類は1500種類!上位30位の特徴をどこよりも詳しく解説
★ビットコインを1万円分購入して1か月放置してみたら…
★【ビットコイン投資法】初心者が必ず買うべき4つの仮想通貨とその理由
★仮想通貨~今後の予想(2018年10大ニュースで占う市場と相場)